K'sツーリングreport Season2

皆さんこんにちわ。 バイクにまつわる話題や旅の想い出を皆さんと共感したいと思いreport しまーす。宜しくどうぞ! Seson1 Episode1~Episode31も合わせてご覧ください。

Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

皆様こんにちは!Mihoです😉


今回はですね…

珍しいことに、

ツーリングではなく、、、



「カスタムレポーーート🏍‼️

Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦




というわけで、愛車のニンニンを
フェンダーレスにしてみましたよ🔧✨




How to?を書いていきますので、
「フェンダーレスやりたい(°▽°)」
という方にはちょっとでも参考になれば幸いです😌



雨が降ったり止んだり変な天気でしたが、午後から降らなそうだったので開始です🔧





改めまして、こちらが愛車のニンニンこと
「Kawasaki Ninja250R」です 💁‍♀️
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

上の写真はBeforeの状態ですが、
ノーマルの特徴がこのてろーんと長いリアフェンダー💡
今回はこれをスッキリとさせたいと思います!




今日取り付けるのはこちら💁‍♀️
ACTIVE(アクティブ)製のフェンダーレスキット💡
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

リフレクターは別売ですが装着義務なので無ければ必要となります⚠️

私はどちらもAmazonで購入しました〜📱






ではでは、早速作業を始めましょう〜✊



①センターカウルを外す
写真青丸のボルトを外します。(両サイド)
※センターカウルはプラスです🔩
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦



カウルはピン留めしてあるので割れないように気をつけながら慎重に且つ力を入れて引き抜きます。


↓取れました(^^)
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦




②シートを外す
シートの下中央にあるボルトを外します。
ここからはほとんど六角です🔩
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

シートといえば、勿論タンデムシートも外します。




うんうん、順調〜😆🎵(まだ始まったばっかw)
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦




③リアカウルを外す
さて、ここからボルトの数が一気に増えてきます🔩
まず、写真の4箇所を外します。
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

写真を撮り忘れたのですが、両サイド下にもボルトが付いていますのでこちらも外します。
リアカウルは計6箇所のボルトですね。
ボルトの長さが場所によって違うので、戻すときに間違えないようにしないとです😅

ボルトを外したら、両側にパカッと開く感じでリアカウルが外れます。


↓はい、取れました👍
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦



④配線外し
カウルを取って中身が丸見えになったところで、

・テールランプ
・ナンバー灯
・ウィンカー(左右)

計4箇所の配線を外して行きます。


テールランプとナンバー灯はタンデムシート側に。
カプラーで繋がっているのでツメを押して引き抜きます。
ツメが固い場合はカプラーの間にマイナスドライバーを入れると抜きやすいですね👍
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦


↓ここにもカバーが💡ついでに取っちゃいます。
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦


さて、次にウィンカーの配線を外すのですが…

アレッ💦
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

…ウィンカーどれ🤣w


上から見ただけでは見つけられなかったので、配線を辿り…


↓これだ〜!みっけ👀✨
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

無事抜けましたね👍

そして戻すときに左右逆に付けてしまわないよう、
念のため外す前に付箋でマーキングしました🤣
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦


↓だいぶバラバラになってきましたね👀
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦





⑤フェンダー外し
配線を外したらリアフェンダーを外して行きます✊

リアフェンダーのボルトは計6箇所💡
まずこの4箇所をネジネジ…(サビとるw)
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

続いてこちらのテールランプがくっついている2箇所を外して行きます🔩
※配線プレート、カラーを紛失しないように気をつけましょう🤣
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

かなり固かった…けど無事回りました👏😭
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦


さあ、これで外す必要のあるバイクのボルトが全て外れました。
後は配線を引き抜き、ひと思いに…



「おりゃっ!」www
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦


ふぅ〜。
リアフェンダー無事離脱成功です✨
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦


↓解体されたものたち😇(後でちゃんと戻すよ)
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦



⑥フェンダーレスキットの組み立て&取り付け
説明書を見ながら、
いよいよキットを組み立てて行きます。
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

ボルトやらワッシャーやら沢山付いてますので紛失注意です😅


まず、LEDのナンバー灯をナンバーステーにボルトで取り付けておきます🔩


次に、テールランプにインナープレートを取り付けます。
この時、ノーマルに付いていた配線プレートを付け忘れないように気をつけましょう✊
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

↓こんな感じ。
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦


そしたら、ウィンカーステーをつけて行きます。
ノーマルのリアフェンダーにくっついているプッシュを外し、キットのウィンカーステーに押し込みます。
地味に力が要ります🤣


↓入りました\(^o^)/
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦



ウィンカーとウィンカーステーを固定します。
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦


パーツが出来てきましたね💡



さあ、ここからいよいよバイク本体にキットを取り付けて行きますよ🔧


テールランプをバイクにはめ込み、
メインプレート、サイドプレート、ウィンカーステーを組み立てます✊
(ここは手で押さえながら一気に進む作業だったので両手が塞がり細かい写真は撮れませんでしたが…💦説明書を見たら難なくできると思います😉)


↓こんな状態になりました。
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦



ウィンカーの配線をシート下に通します。
メインプレートとインナープレートの間の三角のような隙間から通せるようになっていました💡
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

※メインプレートのボルトはまだ仮止めくらいにしておくと隙間が緩く配線通しやすいです。



はい、通せました👍
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦


通せたら、メインプレートのボルトを遊びがない程度に締めちゃいましょう🔩




ウィンカーとテールランプがしっかり固定されたところで、ナンバーステーを取り付けて行きます🔧

こちらのボルトも最初は少し緩めに締めて、メインプレートの中心にちょこんとある隙間からキットのナンバー灯の配線をシート下にスルッと通します。
で、通したらきちんと固定します🔩


↓だいぶ形になってきました😎
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦


一通りの組み立てはこれでOKですね🙆‍♀️




⑦配線
一通りキットが組み上がったら、配線を戻していきます。

ウィンカーとテールランプは元のカプラーにまた装着するだけなのでただ元に戻すだけなのですが…


ナンバー灯の配線は少し作業が必要です💡
元のナンバー灯の配線とLEDのナンバー灯の配線をそれぞれ適当な長さにカットして、キットに付いているワンタッチカプラー(エレクトロタップ)で接続します。
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦


赤→赤
黒→黒
で繋げばOK🙆‍♀️🔌


無事に配線を繋いだら、配線をうまく収納して終わりです。
カウルを戻す前にこの段階で必ず点灯テストはしておきましょう💡
全部戻してから点かないなんて悲劇が起こったら大変なので…😓w


テストの結果…
ウィンカー、テールランプ、ナンバー無事全て点灯しました\(^o^)/




⑧完成
あとは分解したカウルとシートを元通りに戻し、
ナンバープレートとリフレクターをナンバーステーに取り付けて完成となります👍



何せボルトが多いので、
紛失防止&戻し間違いの無いよう仕切りのあるBOXで管理していたのですが、これが大正解🤣✨
おかげでスムーズに戻せました😌🔧
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦




さて、ついに完成です😆



じゃじゃーん✨
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦

お尻周りがかなりスッキリとしてカッコ良くなりました👍



LEDも明るくて新鮮です💡
Episode20:Ninja250R★フェンダーレス大作戦




何かくっつけたりするのではなく、
自分で分解してカスタマイズするのは初めてでしたがうまく出来て良かったです😉


更に愛着が湧いた気がします💕🏍



イメチェンした愛車でツーリングに行くのが今から楽しみですね〜📸🏍



それでは今回のカスタムレポートはこの辺で🙋‍♀️
Bye〜👋

同じカテゴリー(カスタマイズ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ログインカテゴリ一覧